1/7

BUSHU-ICHI #3000(30KAN) Size 22 - 28.5, High Quality Hakama (Made in Japan) / 武州一 #3000 23号~28.5号 <国産>高品質藍染め剣道着

¥20,240 税込

予約商品

発送予定:2024年5月24日 から順次発送

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

Shrinkage
#3000(30-KAN) : 2 - 3 cm
#4000(40-KAN) : 1 - 2 cm
#10000(BANRI) : Within the 1cm

* #3000 in other sizes are listed on another page.
  ※他のサイズは別ページです。

(Input Example) 180cm, 77kg
0 / 20
0 / 8
putting a name (self, company, etc.) on something (e.g. engraving, printing, etc.)
Please write the name for the laser.
(KANJI / KATAKANA is up to 3 letters.) or (Alphabet is up to 4 letters.)
0 / 16
商品をアプリでお気に入り

Lightweight! Soft and comfortable!

Trustworthy'BUSHU-ICHI', KING of AIZOME–Indigo Dye

信頼の「武州一」、藍染の王者だと思っております。
藍染は優れた素材です。
軽量で究極の柔らかさと心地よさです。

軽量! ソフトな着心地で快適!

'BUSHU-ICHI' has been dyed in the traditional way using the natural fermented dyeing.It is made of the yarn dyed woven fabric.Unlike the artificial indigo color using chemical dye, BUSHU ICHI has beautiful natural color and its fabric is smooth and comfort which you may feel slightly different from day to day.
  化学染料による人工的な藍色とは異なり、
  美しい自然な色合いと滑らかな肌触りを
  お楽しみいただけます。
 

+++ Quality of BUSHU-ICHI +++

BUSHU-ICHI keiko-gi features this very deep dark blue color, sturdy and smooth fabric, all of which produced by using the yarn dyed in the natural fermented indigo dyeing. By applying extra support to the details, it became the ultimate ware.
  <武州一の品質>
  武州一は、天然の発酵藍で染めた糸を使用し、
  非常に深い紺色と丈夫で滑らかな生地が特徴です。
  細部にまでこだわり、究極の剣道着に仕上がりました。

Well considered pleats on the Hakama create beautiful appearance and they guarantee to give you the movement with ease.
  袴に施されたプリーツは美しい外観を作り出し、
  快適な動きを約束します。


+++ About the number # in Hakama +++

#8000 and/or #10000 are the reference numbers used and they are different in each company in accordance with the grade of Hakama.
In case of Aizome–Indigo dyed yarn woven fabrics, fine threads make fabric smooth and the volume of weave of threads represent the density which changes the weight of fabric. Tighter weave of threads make fabric sturdy.
For the same quality Hakama, Number # varies from company to company. Company A name it #10000 while numbers are #4000 in Company B and #11000 in Company C.

+++ 袴の番手(#または貫)について +++
#8000・#10000等は、各メーカーがグレードの差をつけるためにつけた呼び名です。
藍染の反物(たんもの)は、「糸使い(糸の種類)」で風合いが、
「打ち込み(密度)」で重さが変わります。
昔は、100反の重さが20貫、30貫、40貫で取引していました。
袴のランクを#7000・#8000と呼びますが、これは統一された呼び名ではなく、
各メーカーによって違います。
同等品をA社は#10000、B社は#4000、C社は#11000と
呼ぶ場合があります。

There are Four famous Aizome manufactures in Saitama prefecture in Japan.
In old days, Saitama is called Bushu.
Dark blue color which comes from Aizome made in Bushu is commonly known as Bushu Kon (literally meaning Dark blue from Bushu).
Then the color "Bushu Kon" is widely used in Kendo tools. But in many years, any dark blue color and even the one not dyed in indigo also have been called as Bushu Kon.
We had supplied many other brands of Aizome products in the past but we now believe that 'BUSHU-ICHI' is the best and the ultimate in dyeing and weave.

埼玉県は羽生市中心に4ヶ所の有名な藍染工場があります。
また埼玉県は昔、武州と言われていました。その名から武州紺と親しまれ、
剣道具に用いられております。
しかし何時の日か、濃い藍色をしたものを武州紺の名を借り、
また海外で染められたものでも、似たような色をしていれば武州紺(武州)であるという
悪い風説が出始めました。
  

+++ Washing Instructions +++

Gentle hand wash in cold water.Knead it with your hand to press out the dirt.
Wash separate as color may fade.
Do not machine wash.
Dry in shade,away from the Sun.

+++ 洗濯するときの注意 +++
 洗濯の場合は、たたんで、押し洗いをしてください。
 この商品は、色落ちしますので他の物と一緒に洗わないでください。
 洗濯機は厳禁。陰干してください。

  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥20,240 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品